2025-11-07

AKITTO ○-○「0.15」

多くの方が一度は見たことがあるであろう「ランドル環」モチーフ。

ランドル環とは
アルファベットの「C」のように、円の一部に切れ目が入っている、
視力検査表で用いる記号。
一般的に、壁に貼られた検査表から5mの距離をとり、
片目を隠して見たときに、切れ目の方向を判別して視力を測定する。
名前は考案者であるフランスのランドルト眼科医に由来する。

サイズ:34□41
5メートル離れて見えたら視力0.15。

ユニークなだけでなく、
裏リムないロール仕様でレンズ交換も可能な実用仕様です。

よくよく見たら、、、、、、!!!!というインパクト。

掛ける人も楽しい、見る人も楽しい1本です。
ぜひおためしくださいませ。

[過去ブログ]

190-0023 
東京都立川市柴崎町3-1-1エキュート立川3F

関連記事