2025-04-11

TALEX、やっぱりいいですよ!のお話。

春らしく過ごしやすい陽気になり、お休みの日には外出されている方も多いはず!
スギ花粉もピークを過ぎたそうなので、マスクから解放!されている方もいるかもしれませんね。
羨ましい…(私、スタッフ吉田はヒノキもあるのでもうしばらく辛抱です😷)

私事ですが、新年度!ということもあり、重かった腰を上げて趣味のジョギング🏃‍♀️を再開しました。

久しぶりに走りましたが、情けないほどに体力が落ちていてびっくり…

筋力upめざして地道に頑張ろうと思います!

私は眩しさが人一倍苦手なこともあり、外出時にはサングラスが手放せません。
もちろん使っているレンズはTALEX。そう、偏光レンズです。

TALEX?偏光レンズってなんぞや?という方のために。

↓「TALEX」公式サイトのURLです。
https://talex.co.jp/product/lense/

サングラスを掛けていても、なんだか眩しい、見えづらいと感じている方にこそぜひ一度体験していただきたいレンズ。

当店の前を通り掛かったことのある方は「ほんとうのサングラスをかけたことがありますか?」という文言を見たことあるぞ!という方も多いのではないでしょうか?

これです。↓

こんな感じでお店で体験もできます。とにかく気になったら一度体験してほしい。

一度使ったらもう他のサングラスには戻れません。そのくらい快適です。

具体的にどう良いのか、というのを「ジョギング&ウォーキング」に特化してお話しすると、

  • アスファルトなどの地面の照り返しが抑えられ、とにかく楽!
  • それ以外に感じる光の乱反射が抑えられ、視界がとってもクリアに!
  • 川縁などでは、水面の反射が抑えられることにより水の中の生き物たちまで見えちゃいます!🐟🦀
  • 特に、TALEXが特許をもつカラー、「TRUEVIEW」では、色味の変化が少なく自然な色彩を維持。カラーレンズ特有の「色が変わった感」が少なく、サングラスを掛けていることを忘れてしまう程、ストレスフリーです。

以上、実際に使用した一体験談として参考になりましたら幸いです!
特に、色味の感じ方には個人差がありますし、使用する場所・シチュエーションなどをお伝えいただけましたら、色々とご説明・ご提案させていただきます!

TALEXオーバーグラスや、OZNISシリーズなど、即日お渡し可能なものもいくつかご用意しております。

GWなど行楽シーズンに向けて、快適なサングラスのご用意をぜひRiiNGで!

(写真はジョギングコースの桜の名所🌸)

[過去ブログ]

190-0023 
東京都立川市柴崎町3-1-1エキュート立川3F

関連記事